弘寿園
養護老人ホーム 弘寿園


祝!開花
2022-03-14
ここのところ、すっかり春モード♡
雷も鳴って、冬は終わり、春到来!ということで、大島桜がまず開花しました!
庭にある木も満開です。でも何の花か???ちょっと前まで赤い花だったような…
そしてこの木の中に見え隠れする鳥。結構大きめ、鳴き声は聞きませんでした。
もうすぐ春満開になるかしら♡
雷も鳴って、冬は終わり、春到来!ということで、大島桜がまず開花しました!
庭にある木も満開です。でも何の花か???ちょっと前まで赤い花だったような…
そしてこの木の中に見え隠れする鳥。結構大きめ、鳴き声は聞きませんでした。
もうすぐ春満開になるかしら♡

めでたいめでたい♩
2022-03-14
ちょっと風が冷たい日はありますが、体の芯から凍えるような寒さはなくなり、暖かい日が増えてきました。皆さまいかがお過ごしですか?
弘寿園には長寿でお元気な方がいっぱい。中でも昨年からご紹介している方、2月1日にとうとう100歳を迎えられました
。
弘寿園には長寿でお元気な方がいっぱい。中でも昨年からご紹介している方、2月1日にとうとう100歳を迎えられました
それを表彰し、三鷹市から表彰状をいただきました。そして3月の誕生会…は残念ながら、誕生会という形では開催できませんでした。でも春らしい、おいしいご馳走を頂き、ご満悦
。そうです、おいしいものが食べられれば形式にはこだわりません。3月の誕生者はナ、ナント8名。弘寿園の定員が50名ですから、1割強です。す、すごいです。
庭に咲き始めたたくさんの花。もうすぐは~るですねぇ
。
庭に咲き始めたたくさんの花。もうすぐは~るですねぇ

ほんのり、春色 part2
2022-03-08
だいぶ日が伸び、暖かい日も増え、真冬のような日はなくなってきました。皆さまいかがお過ごしですか?
世の中コロナや不穏な空気・事件事故と、なんだかブッソウなのですが、ここ弘寿園は平和で穏やかな日々です。
3月3日はひな祭り。雛人形を飾り、お昼には春らしいちらし寿司を頂きました。小鉢の麩にご注目!3層の断面が菱もち風。心憎い限り。
先月には梅が咲き、今月は大島桜の芽も膨らんできました。月末くらいには白い花を咲かせてくれることと思います
少しずつ、春の足音。ほんのり、春色。
3月3日はひな祭り。雛人形を飾り、お昼には春らしいちらし寿司を頂きました。小鉢の麩にご注目!3層の断面が菱もち風。心憎い限り。
先月には梅が咲き、今月は大島桜の芽も膨らんできました。月末くらいには白い花を咲かせてくれることと思います
少しずつ、春の足音。ほんのり、春色。
