けやき苑 三鷹市高齢者センターけやき苑▼年月選択2024年10月2024年08月2024年07月2024年06月2024年05月2024年04月2024年03月2024年02月2024年01月2023年12月2023年11月2023年10月2023年09月2023年08月2022年02月2021年09月2021年08月2021年06月2020年12月2020年10月2017年03月2017年01月2016年12月2016年10月2016年08月2016年07月2016年05月2016年04月2016年03月2016年01月2015年11月2015年09月2015年08月2015年07月2015年06月2015年05月2015年04月2015年03月2015年02月2014年12月2014年10月2014年08月2014年07月2014年05月2014年04月2014年03月2014年02月検索RSS(別ウィンドウで開きます) 全員集合!忘年会!2016-12-22 年末恒例、けやき苑忘年会行事を12/19(月)~22(木)までの期間で実施しました! この日のために、数週間前から各活動グループや個人での練習を重ね、ドキドキしながら当日を迎えました。発表するまでは緊張で表情が硬かった方も、本番では本領発揮!!客席からも拍手が沸き起こり、一体感も生まれました。発表を終えた方々の安心したような笑顔を見て、私たちもホッとひと安心。お楽しみの職員企画では、2分間でどれだけ早く着替えられるか対決してみたり・・・。おおいに盛り上がった忘年会でした~! ※ちなみに、今回の忘年会タイトルは、利用者の皆さんに決めていただきました★ ☆地域サービスデー 開催しました!☆2016-10-18 10月9日、地域サービスデー当日は、朝からはげしく雨が降り、あいにくのスタートとなりました。昼に雨が止んでからは、たくさんの方々が来苑くださり、にぎやかな雰囲気で終える事ができました。当日お越しいただいた人数は、約190名、ボランティアの方は18名でした。 ランチサービスや作品販売、けやき苑の利用者ボランティアによる手作り体験もおかげさまで好評でした。 皆さまの「力」で、今年も地域サービスデーを大成功させる事が出来ました。職員一同お礼申し上げます。夏祭り2016-08-31 今年の夏祭りは8月3日~5日の3日間「オリンピック」をテーマに実施しました。苑内には色彩豊かな万国旗が飾られ、本物さながらの聖火台に國府田所長から皆様に繋がれた聖火が無事に点火され拍手が鳴り止まない中、開会式が行なわれました。 昼食は各国の料理を堪能し、今回はオリンピックに因んで対戦型ゲームを盛り込み、金メダルを目指して奮闘。その他にも記念写真のコーナーや東京オリンピックの懐かしい映像をみて、ご家族、お仲間との会話も弾んでおりました。★月イベント実施報告★2016-07-30 7月7日(木)の午前中、ピピッタパン(歌唱唄の会)の皆さんに来ていただき、「新種のシャンソンプチコンサート」を開催しました! ピアノとベースの生演奏による「ろくでなし」や「愛の讃歌」などの歌を披露していただき、後半には「ドレミの歌」「今日の日はさようなら」を皆さんと一緒に唄いました。普段とは違う雰囲気のなか、楽しいひとときを過ごすことができました。 ちなみに、「ピピッタパン」と言う名前はタイ語で「博物館」という意味だそうで、「古くても博物館に収蔵されるほどの値打ちのあるもの」と拡大解釈して名づけられたそうです。 シャッフルゴルフがリニューアル!2016-05-18 けやき苑にて実施されていましたシャッフルゴルフというゲームですが、長きに渡る使用によりマットの劣化が著しいため、この度月曜日むくろじの会の活動にて新しいシャッフルゴルフマットを作成しました。今回のマットは得点の枠をテープで移動できるよう工夫がされており、希望に合わせて難易度の調整が可能となっています。また、得点の位置が変えられることで、毎回違う結果を楽しむことができるようになりました。 今年度からより綺麗に、より便利になったシャッフルゴルフで楽しいレクリエーションの時間を提供していきます。 最初7891011最後