おひさま保育園
弘済保育所(おひさま保育園)
イベントキャンプ
2023-07-28
7月28日にうみ組イベントキャンプを行いました。
この日は、一日かけてうみ組さんがやりたいことをする日です!!朝から、カレーの食材をご近所のスーパーに買いに行きました。保育園のお友達と協力して買い物をするのは、初めての体験でドキドキする子もいるかもしれないと思いましたが、迷ったりすることもなく、とっても上手に買い物をしていました。
また、大好きな水遊びやホールでの段ボール迷路、おやつのシャーベット作り、晩御飯のカレー作り、花火と盛りだくさんの内容となりました。終わりの会では、本日の映像をスライドショーにしてうみ組さんと、保護者のかたに観ていただきました。
本日の活動を振り返り、とても嬉しそうなうみ組さん。今日一日の出来事でしたが、うみ組さんの楽しい思い出の一つになれば嬉しいです!!今後も色々な経験をたくさんして、出来ることが増えていくと良いですね。
おひさま夏祭り
2023-07-15
7月15日におひさま夏祭りを行いました。
昨年は、感染症の流行で、行えなかった夏祭りですが、今年度は無事に行うことができました!!
室内でのゲーム、くじ引きに加えて、幼児クラス(3歳、4歳、5歳)による芝生広場でのおみこしの練り歩きも行うことができました‼ヨーヨー、輪投げはお祭りの雰囲気を十分に感じることができ、ボーリングは普段なかなか行うことができない遊びなので夢中で遊ぶ子どもたちの姿がとても印象的でした。
まだまだ、新型コロナウイルスが収束はしていませんが、そんな中、お祭りという行事を通じて、子どもたちの楽しさ、嬉しさを満たすことができ本当に良かったと思います。
今後も保護者の方のご理解とご協力を得て、子どもたちが楽しめる行事を実施していきたいと思います。
田植え
2023-06-23
梅雨入り、雨の日が続いていますが、雨の合間をぬって田植えを行うことができました。
全身を使って泥の感触を楽しんだ、しろかきが終わり、土に植えた稲もスクスクと育ってきたので、3歳児クラス、4歳児クラス、5歳児クラスで田植えを行いました。
代かきの時とは、違い、静かに「そーっと」田んぼに入る子どもたち。
真剣な表情で、大切に育てた稲を植えていました。
今回は、保護者の方にも見学、体験をしてもらい親子でとても良い経験となったと思います。
これから、暑い夏がやってきます。水温が高くなりすぎないように、こまめに水を取り替えていきたいと思います。
今から、実りの秋が楽しみです!!
全身を使って泥の感触を楽しんだ、しろかきが終わり、土に植えた稲もスクスクと育ってきたので、3歳児クラス、4歳児クラス、5歳児クラスで田植えを行いました。
代かきの時とは、違い、静かに「そーっと」田んぼに入る子どもたち。
真剣な表情で、大切に育てた稲を植えていました。
今回は、保護者の方にも見学、体験をしてもらい親子でとても良い経験となったと思います。
これから、暑い夏がやってきます。水温が高くなりすぎないように、こまめに水を取り替えていきたいと思います。
今から、実りの秋が楽しみです!!
しろかき
2023-06-16
梅雨時期になりお天気が良くない日が続き、子どもたちは戸外に出られるか窓ガラス越しに外を眺めて確認している日々。戸外に出られる日は、思い切り体を動かして遊んでいます。
先日、敷地内にある田んぼのしろかきをしました。しろかきは、田んぼに水を入れて、土をかき混ぜることで稲を植えやすい土にするという大切な意味があります。
田んぼに使用する土は、黒土、荒木田土、赤玉土、鹿沼土の4種類の土です。それぞれ触った感触が違うので、感触を楽しみながら、水の中に土を入れて、手や足を使いかき混ぜていました。
実際に田んぼに足を入れると「つめたい!」「ぐちゃぐちゃする」など嬉しそうな声がたくさん聞かれる一方で、「よごれるの いや」と泥や汚れに対していやな気持を伝えてくれるお友達もいました。子どもたち一人ひとりの声を聴き、その子のペースで色々な経験をしていきたいと思います。
先日、敷地内にある田んぼのしろかきをしました。しろかきは、田んぼに水を入れて、土をかき混ぜることで稲を植えやすい土にするという大切な意味があります。
田んぼに使用する土は、黒土、荒木田土、赤玉土、鹿沼土の4種類の土です。それぞれ触った感触が違うので、感触を楽しみながら、水の中に土を入れて、手や足を使いかき混ぜていました。
実際に田んぼに足を入れると「つめたい!」「ぐちゃぐちゃする」など嬉しそうな声がたくさん聞かれる一方で、「よごれるの いや」と泥や汚れに対していやな気持を伝えてくれるお友達もいました。子どもたち一人ひとりの声を聴き、その子のペースで色々な経験をしていきたいと思います。